2013年12月06日
オランダ・キューヘンンホフ チューリップ公園♡
みなさんこんにちは♪
本日も前回に引き続き
オランダ・キューヘンホフ・チューリップ園の
様子です(●^o^●)
この公園は世界的にも非常に有名なチューリップの名所ですから
当然観光客がわんさかいますが
中には普通に近所から散歩に来ているのかな?
と思われるご老人のグループも沢山おられました。
こんな綺麗な緑の中で
散歩してコーヒー飲んで
チェスとかしながら穏やかな午後のひと時を過ごす。
なんて素敵な老後でしょう♡
見てるだけでこっちまで
2013年12月05日
オランダレポート・チューリップ編☆
みなさんこんにちは♪
有理先生がずっと温めてきた?
温存してきた?
まぁ悪く言えば更新をさぼっていた
大量のブログネタが最近コンスタントに捌けてきて
非常に喜ばしい限りで御座います♡
とはいえまだまだあります★
今日からはいよいGWに話は飛び
ヨーロッパはオランダ・ベルギー編へと
やっちゃいます!!!!
オランダのアムステルダムは
このブログにも幾度となく登場してきましたが
今回は志向を変えて
ザ・オランダ 的なもので攻めていこうと
思いまーーーす。
オランダと言えば!
風車とチューリップでしょ。
やっぱり。
かの有名なキューヘンホフチューリップ園へ
足を延ばして行って来たので心安らぐ画像をどうぞ♡
2013年12月04日
並びニスト1・2・3☆(うどん県編)
みなさんこんにちは♪
もうすぐクリスマスですねーー♡
フィールドもちょっとずつ
クリスマス仕様になってきました(●^o^●)
キラキラの電飾も登場です!
りな先生が着々と準備を進めている
クリスマスカードのクラフトアートや
ちょっとしたイベント・・・
来週はクリスマスウィークやるので
フィールドメンバー・キッズの皆さま
楽しみにしといてね♪
話は全然変わりますが
有理先生、数ヶ月前に
うどん県こと香川県まで
家族でうどん三昧の旅に出てきました。
よく、黄金伝説とかでやってる
並びニストってアレ。。。。
やってきました(笑)
実際並ぶのとか面倒なんで
そんなに好きじゃないんだけど
こんなに美味しい釜たまうどんの為なら
また並ぶね(+_+)(笑)
1日3件とりあえず制覇からの
帰りのSAでもうどんを食べたという
生涯初の終日うどん食べまくりの一日!!!
また行きたいなーーー♪
ただひたすら並んでうどんを食べるという